SOHO物件で効率的なお仕事をしよう
こんにちは、アスシア不動産です。
今回はSOHO物件について書きたいと思います。
昨今のコロナ禍の影響で
自宅でのテレワークが増えた方も多いのではないでしょうか?
自宅でリモート会議をする程度なら住居でもいいのですが、
開業したい、がっつり仕事をしたいと考える方もいるかもしれません。
そんな時には住居兼仕事場として使用できるSOHO物件を
検討されてもいいのではないでしょうか?
SOHOって?
そもそも、SOHOってどういう意味なんでしょうか?
SOHOとは『Small Office Home Office』の頭文字を取った略語です。
スモールオフィス(小さな仕事場)、ホームオフィス(自宅の仕事場)
といった意味です。
SOHOというと働き方や、その物件自体を意味する場合もあります。
時間に捕らわれず、場所にも捕らわれず。
どこでも働くことができる環境って素敵です。
個人的には、毎日の移動の混雑も、外出する準備も必要なく働けるのは
憧れでもあります!笑
ただ、オフィスと言っても何でもOKなわけではなく、
いろいろな制限がかかってきます。
SOHO物件と事務所の違いとは?
・SOHO
SOHO物件と事務所ではそもそもの契約形態が異なります。
SOHO物件はあくまでも『住居用』として契約しますので、
事務所よりも手軽な費用で借りられますが、
業種によってはNGな場合もあります。
例えば、不特定多数の出入りがある業種で
お客さんを呼ぶような業種は難しいです。
固定のスタッフであることが相談条件になることが多いです。
中には、店舗兼住居として自宅開業している人もいるので、
可能な物件もあるにはあります!笑
『そんな気にしなくてもバレないっしょ?』
って思っている人。危ないですよw
どこかしらで確実にバレます。
まず、SOHO物件は看板を出すことができないので、
黙ってやってた場合には、集客できません。
ネット集客していたら検索すればすぐに情報が出てくるので、
バれて強制退去になった!
なんてことにならないように気を付けてくださいね。
大家さんにも管理会社にも迷惑がかかってしまいます。
・事務所
一方、事務所契約は契約時に保証金として家賃の数か月分を支払うことになるので、
ある程度、まとまった資金が必要です。
あと、事業用として借りるので家賃に消費税がかかります。
ちなみに、保証金は家賃×10~12か月分というのが一般的です。
起業するのってお金がかかりますねw
さらに内装費や備品なども揃えなくちゃいけませんからね。
注意が必要なのは、SOHO物件は必ずしも登記が可能ではないというところ。
自宅で開業したけど、確認したら登記ができない物件だった、、
そうならないために物件探しの時点で登記ができるかを確認しましょう。
あと、SOHOは『住居用』が前提の物件ですので、
居住する人が住民票を移さないといけない場合があります。
まずは、自分のやりたい業種がSOHOに合っているのかを確認してからですね。
意外とSOHO物件ってネットの情報だけでは見つけづらいことがありますので、
不動産屋さんに希望の業種を伝えて探してもらった方が、
理想の物件に出会える可能性がアップしますよ!