問合番号 | A32782 |
---|---|
賃料
116,000~118,000円
|
|
管理費 / 共益費
8,500円
|
|
敷金 | 1ヶ月 |
礼金 | 0ヶ月~1ヶ月 |
更新料 | 1ヶ月 |
交通 |
東武東上線
『ときわ台駅』
徒歩 9 分
周辺地図はこちら
|
---|---|
間取り | 2K |
面積 | 46~47㎡ |
築年数 | 2000年8月 |
総階数 | 5階 / - |
ドミールときわ台|板橋区東新町
空室一覧(全 1 件)
間取画像 | 賃料 | 所在階 | 間取り / 面積 | 敷金 / 礼金 | 更新 | お問い合わせ/詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
118,000円
管
8,500円
|
4階 |
2K
46.99㎡
|
敷
1ヶ月
礼
1ヶ月
|
更
1ヶ月
|
お問い合わせ
お気に入り登録
|
物件概要
物件名 | ドミールときわ台 | ||||
---|---|---|---|---|---|
種別 | マンション | ||||
所在地 | 東京都板橋区東新町1-38-18 地図はこちら | ||||
交通 |
東武東上線 『ときわ台駅』
徒歩 9 分
東武東上線 『上板橋駅』
徒歩 13 分
|
||||
賃料 | 116,000~118,000円 | 管理費 | 8,500円 | 更新料 | 1ヶ月 |
構造 | RC | 総階数 | 5階 / - | 総戸数 | - |
築年月 | 2000年8月 | 間取り | 2K | 面積 | 46~47㎡ |
施工 | 施主 |
建物の特徴・設備
- オートロック
- 防犯カメラ
- 24時間セキュリティー
- エレベーター
部屋の特徴・設備
- 洗面所独立
- ガスコンロ可
- システムキッチン
- 収納スペース
- シューズボックス
- 都市ガス
- モニタ付インターホン
- IT重説対応物件
- B・T別
- 追焚機能
- 室内洗濯機置場
- フローリング
- エアコン
- バルコニー
- ペット飼育及び事務所・SOHO利用、更新料、仲介料など、契約条件につきましては常に変更があり、サイトに掲載されている情報とは相違が出る可能性がございますのでご了承ください。
- キャンペーン内容に関してはお部屋ごとに異なる場合が御座います。お部屋の詳細に関してはスタッフまでご相談ください。
- 駐車場、バイク置場、駐輪場の正確な空き状況についてお問い合わせください。
- 掲載している物件が万が一ご成約の場合はご了承ください。
- 掲載物件以外にも空室がある場合がございます。お電話もしくはメールにてお気軽にご連絡ください。
- 写真や間取り図が現状と相違する場合は現状を優先させていただきます。
- 貸主指定の借家人賠償責任保険を付帯した火災保険にご加入いただきます。(15,000円~)
- ご契約時に賃料の1ヶ月分(消費税別)相当額を仲介手数料として頂戴いたします。(UR賃貸は除く)
編集者 碇 大二朗 (本店)
- 業界歴 15 年
- 得意分野 ファミリー向け賃貸物件
- 保有資格 宅地建物取引士
- 一言 お客様のご希望のお部屋が見つかるまであきらません。何でもお申し付けください
ドミールときわ台 の学区情報
住所:東京都板橋区東新町2-29-1
設立:1955年4月
板橋区立桜川小学校は、自然豊かな環境に恵まれ、地域とともに歩む歴史ある公立小学校です。校名の通り、校内外には桜の木が多く、近隣には大きな公園やお寺、川もあり、子どもたちが四季を感じながらのびのびと学べる環境が整っています。 学校の特徴 1. 教育目標とめざす子ども像 桜川小学校は「助け合う子ども」「考える子ども」「たくましい子ども」を教育目標に掲げています。自分の考えや思いをしっかりと表現し、他者と協働しながら課題を解決できる児童の育成を目指しています。 2. 小中連携と学びのエリア 桜川中学校と連携した「桜川学びのエリア」として、小中9年間を見通した系統的な学級活動や特別活動に力を入れています。児童一人ひとりが自己肯定感や帰属意識を高め、自分の意見を持ち、伝える力を育む工夫がなされています。 3. 豊かな学校生活と地域とのつながり 児童数は650名を超え、板橋区内でも規模の大きな学校です。放課後には「あいキッズ」も運営されており、毎日150名以上の子どもたちが安全に楽しく過ごしています。地域や保護者と連携した行事や活動も盛んです。 4. 情報発信といじめ防止 毎月の学校だよりや配布文書を通じて、学校生活や行事の様子、教育活動の方針を積極的に発信しています。いじめ防止基本方針も策定し、児童が安心して学べる環境づくりに努めています。 桜川小学校は、自然と地域の温かさに包まれながら、児童一人ひとりの個性と力を伸ばす教育を実践しています。教職員一同、子どもたちが助け合い、考え、たくましく成長できるよう全力で支援しています。
住所:東京都板橋区桜川1-2-1
設立:1956年4月
板橋区立桜川中学校は、東京都板橋区に位置し、元気で明るい生徒達自然に囲まれた落ち着いた環境の中で充実した学校生活をお送りしています。 、心身の発達を補うため、豊富な行事や部活動子ども主体性を育む教育を 毎年実施される運動会では、生徒たちが競技に全力で取り組み、保護者や地域の人々とともに応援する姿が見られます。ようなスキルを身に着け、コミュニティとのつながりを確立しています。 桜川中学校は、生徒同士がのびのびと成長できる環境を提供し、未来に向けた基礎力を育むことを目指しています